鹿児島旅行:鹿児島のシンボル・桜島

鹿児島旅行:鹿児島のシンボル・桜島 ギャラリー

画像番号:C-061
拡大表示🔍

桜島の基本情報

桜島は、鹿児島・県鹿児島市に位置する活火山。
鹿児島のシンボルとして知られており、日本の貴重な自然資源を示す「日本の地質百選」にも選ばれています。

桜島は、北岳・南岳の2つの主要な峰からなる複合火山で、標高は約1,117メートル、周囲は約52キロメートル、面積は約77平方キロメートルに及びます。 
もともとは鹿児島湾内に浮かぶ火山島でしたが、1914年の大正大噴火によって流れ出た溶岩が海峡を埋め立て、大隅半島と陸続きになりました。
現在では、半島のような形をしています。 

桜島は、年間平均で800回以上噴火するそうで、日本でも最も活発な火山の一つです。
古代から数多くの噴火が記録されており、現在もその活発な火山活動は続いています。

観光地としても非常に人気があり、桜島を背景に広がる美しい景色や、火山の迫力を体感するために、多くの旅行者が訪れます。

鹿児島旅行で訪れた桜島での体験談

撮影日:2023年6月3日

こちらは、鹿児島県の桜島をフェリーから撮影した写真です。

この日は天気が良く、レンタル自転車で桜島を一周しました。
これまで写真でしか見たことのなかった光景を、自分の目で実際に確かめられたことに大満足でした!

絶景写真をもっと見たい方はこちら

桜島へのアクセス方法

住所:〒891-1420 鹿児島県鹿児島市桜島赤水町

公共交通機関でのアクセス:
JR鹿児島本線・鹿児島中央駅で下車。
鹿児島市電2系統・鹿児島中央駅前に乗り換え約15分、水族館口で下車→徒歩約5分、鹿児島港桜島フェリーターミナルへ。
鹿児島港から桜島フェリーに乗り、約20分で到着。

詳しいアクセス方法は公式サイトをチェック

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました